広告 話題の情報

【人事部が語る】内定~入社前にやるべきこと!新卒の学生必見!

ミーハー主婦ぬーちゃんのブログへようこそ!

実は私、東証プライム(旧東証一部)上場企業で5年間、新卒採用&全新入社員の教育を担当していました。

そんな私が、内々定後の大学生の皆さんが、企業に入社するまでの間にやっておいた方がいいんじゃないの

と思うことをご紹介します。

※きちんと単位を取って卒業することは大前提です!!!

<スポンサーリンク>

やるべきこと

やるべき①:たくさん遊ぶ

・・・ふざけていませんよ。

本当に、これが一番大事です。

面接官として学生の皆さんとお話しする際にも、これを常に伝えていました。

実際に、新入社員に話を聞くと「学生時代にもっと遊んでおけばよかった」と後悔している人が多いです。

たくさん遊んでおくことによるメリットは山ほどあります。

「自分自身」「職場の対人関係」「お客様との対人関係」の3つの観点からお伝えします。

自分自身のメリット

社会人になると、知識やスキルを習得でき、いろいろな面で成長を実感できます。

お金も手に入ります。

でも、自由な時間は確実に減ります

「今日はとってもいい天気だから、ディズニーランドへ行ってこよう♪」

とか、

「旅行行きたいけど、土日は高いから平日に行こう♪」

とか思っても、社会人にはなかなか難しいです。

学生にももちろん、授業やアルバイト等があるとは思いますが、社会人の融通の利かなさとは比べ物になりません。

楽しいイベントへの参加とか、旅行とか、自由に時間が使える今、ぜひ楽しんでおいてください。

職場の対人関係のメリット

職場では仕事の話しかしないかもしれない。

でも、仕事の合間やランチの時間、歓送迎会などで、ほぼ確実に雑談の時間があります。

その時に、きっと「学生時代どんな事してたの?趣味は?」みたいな話になるでしょう。

そこで、

「いや・・・なんもないっス!」

だと、あまり仲良くなれなそうですよね💦

入社後の、職場の先輩たちとのコミュニケーションのネタとしても、学生時代にはたくさん楽しんでおきましょう!

お客様との対人関係上のメリット

職種によっては社外の人と可能性はありますが、多くの場合、自分の部署以外の人(今回は、それを全てお客様ととらえます)と関わることになるでしょう。

そこでのコミュニケーションでも、やはり雑談力は重要です。

雑談のネタとなる経験は、1つでも多いほうがいいです。

やるべき②:ネットで情報収集するクセをつける

今や時代はネット。

ネットには、リアルタイムの情報が溢れかえっています

一昔前は、「社会人と言えば、朝は電車で新聞読むよね~」って感じでしたが、

今の時代、紙の新聞だと情報が1日遅れ、乗り遅れてしまいます。

今やVUCAの時代(目まぐしく変転する予測困難な状況)です。

周りのスピードに乗り遅れないよう、ネットで最新の情報をチェックするクセはつけておきましょう。

ぬーちゃん

「情報収集は入社後、実際に働いてからでも良くない?」

と思うかもしれませんが、過去の情報も知っている人の方が、優秀っぽく見えますよ!!

やるべき③:パソコンスキルを鍛える

職種によっては、パソコン使いません!

という場合もありますが、使う場合が多いのではないかと思います。

そして、今の学生の皆さんは、既にPCスキルをある程度持っている方が多いのではないかと思います。

ただ、社会人であれば、そのスキルを活かして、効率的に仕事をすることが大事です。

そのため、PCスキルを習得しつつ、今あるスキルをより磨いておきましょう。

ちなみに、この本は入社後にも使えるのでおすすめです↓↓

やるべき④:ビジネスマナーを学んでおく

私は学生時代から、マナーが悪いほうではないと思っていました。

が、つい先日、入社直後に、実際に私が先輩社員に送ったLINEを見て驚愕!!

ぬーちゃん

今では絶対に言えないくらい、とても失礼な発言を連発していました・・・
すごく恥ずかしい💦

入社後、わざと失礼なことをしようとする人は少ないと思います。

ですが、マナーを知らないことによって、無意識に失礼な発言・行動をしてしまう可能性は大いにあります

社会人を数年経験すればだんだんと身についてくるとは思いますが、

できれば最初から「常識ある新入社員だね」と思われるように、マナーの勉強はしておきましょう。

こちらの本がおすすめです↓↓

やらなくていいこと

いらない①:早起きの習慣づけ

大学生って、朝寝て昼起きる、じゃないですか?(私がそうだったから勝手に決めつける)

私自身も、社会人になって早起きできるか心配でした💦

でも全く問題ありません。

最初の3日くらいは早起きが大変ですけど、すぐに慣れます。

いらない②:紙の新聞を読む習慣

上にも書いていますが、今やネットで最新情報を集める時代です。

そんな中、あえて紙の新聞を読む必要はないでしょう。

いらない③:資格の取得(会社で課されているもの以外)

良く聞かれるのが、「学生のうちに、取得しておいた方が良い資格はありますか?」ということ。

会社によっては、入社前に取得するように指示されている資格もあると思うので、それは確実に取得するようにしましょう。

しかし、それ以外の資格は無理に取らなくて良いと思います。

「業務に関係しそうな内容だから、この資格を取っておこう!!」

と勉強したところで、いざ業務が始まったときにその知識を忘れていたら意味がないですよね。

また、実際の業務で、ある程度分かった状態で勉強するのと、

学生で何もわからない状態で勉強するのとでは、

理解するスピードも違いますし、習得率も変わってきます。

そのため、あえて入社前に勉強しておく必要はないと思います。

ぬーちゃん

知識があるに越したことはないから、余裕があるなら勉強しておいてもいいかもね(どっちやねんっ!!)

でも、勉強するよりも、学生のうちしかできない経験をした方がいいと思うよ!

ただ、ここで勘違いしてほしくないのは、

何も準備しなくてOK!ではありません

上でご紹介した「やるべきこと」をしっかりやっていれば、あえて勉強しなくても、

経済知識・業界知識・会社の重要情報は入手できるはずなので、

あえて時間を取って勉強しなくても大丈夫だよ!自然と勉強できているよ!

ということです。

まとめ

最後に、入社前にやるべきこと、やらなくていいことをまとめます。

やるべきこと

  • たくさん遊ぶ:時間があるうちに楽しみましょう!
  • ネットの情報収集に慣れる:情報収集は社会人の基本です!
  • PCスキルを鍛える:効率的に仕事ができるようにスキルを磨いておこう!
  • ビジネスマナーを学ぶ:最初に「失礼な人だな」と思われないように!

やらなくていいこと

  • 早起きの習慣づけ:大丈夫、すぐに慣れます!
  • 紙の新聞を読む習慣:今や時代はネットです!
  • 会社で課される以上の資格取得:入社後の方が効率的に学べるし、知識も定着するよ!

私も、内々定が出てから入社するまでの期間、

ぬーちゃん

これもやった方がいいのかな・・・

ぬーちゃん

あれはどうなんだろ・・・

ぬーちゃん

うゎ、これもやっておけばよかったのかな・・・

なんて思ったりもしていました。

でも実際に入社してみて、そして、人事部の採用担当者としていろいろな方とお会いするうちに、

入社前に一番大事なのは、後悔しないようにたくさん楽しむことだと思いました。

入社したら、今後数十年間働き続けます。

入社までの数カ月間だけ勉強しても、そこまで大きな差にはならず、

むしろ、入社後にどれだけ努力し続けられるかの方が大事です。

だから、

学生の皆さんは、悔いの残らないように、思う存分楽しんでおいてください✨

・・・ちゃんと卒業はするんだよ!!

以上です!

\ 少しでも「いいね!」と思ったら投票お願いします! /

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぬーちゃん

30代OLのぬーちゃんです。
今話題になっているエンタメ情報、商品情報を中心に、 「これすごくいいじゃん!」と思ったものについて発信していきます!

-話題の情報
-,